2022年6月、アップル社はかねてから噂のあったMacのための次世代シリコン「M2」を発表しました。これは「M1」の後継シリコンであり、第2世代のナノメートルテクノロジーを使用したものです。
「M2」は、18%高速になったCPUと35%パワフルになったGPU、そして40%高速になったNeural Engineを搭載しています。また、ワット当たりのパフォーマンスで業界トップクラスだった「M1」から、そのパフォーマンスを更に高めているといわれています。
更に「M1」と比較しても50%高いメモリ帯域幅を持ち、最大24GBの高速ユニファイドメモリまで備えています。あらゆる面で「M1」からパワーアップしたこの最新シリコンは、今非常に高い注目を集めているのです。
搭載機種
アップル社は「M2」の発表と時を同じくして、新型MacBook Airと13インチMacBook Proに「M2」が使用されることも発表しました。7月発売予定のこの両機種は、アップル次世代機に急先鋒として、大きな話題を巻き起こすことになるでしょう。